なんでそれを手放すの?

手放す、手放すってみんな言うけど

あんまりにも最近いろんなところで聞くから

なんやねんって思うよね


なんじゃそら、手ぇ放して、で?


みたいな。


手放すと、軽くなったり

ぽっかりスキマができるから、

望むものや新しいことが入ってこれる場所を作る


理屈はそうよね

知ってる知ってる

体験、あるいは体感した方も多いと思う


けどそれは

本当に手放したかったことなのかな


手放さなくていいものを

手放さなきゃ、生まれ変わらなきゃって

手放してないかしら?


一回、よくよく見てみたら

あぁこれは、やっぱり大事にしたいから

持っておこうってなるかもね。


逆に

もしかしたら


大好きで大好きでたまらないものを

どうしてもなくてはならないものを

実は、手放すタイミング、だったりするかもよ。


自分に、聞いてみよう

「それは、本当の本当に、必要なの?」


KoKo

KoKo LIVE

書家・アーティスト KoKo(光煌)のブログ。 お仕事依頼、日常のこと、 書や写真の貸出など。 Japanese Calligrapher / Artist

0コメント

  • 1000 / 1000